手巻きタバコの人気銘柄の一つである、「スタンレー」という銘柄は、値段と容量が手頃で、フレーバー系・ノンフレーバー系ともに豊富なラインナップになっております。様々なフレーバーの種類がありますので、手巻きタバコの中では非常に人気の銘柄になっております。
そんなスタンレーの銘柄で販売されているタバコ葉は、全部で9種類のタバコ葉が販売されておりましたので、その9種類のものを全てを画像とともに紹介していきたいと思います。紹介している中に、味わいなどを記載しているのですが、その感想というものは個人的な意見となっておりますので、参考程度にご確認していただければと思います。
それでは、全9種類のスタンレーの種類をご覧ください。
目次
スタンレーの手巻きタバコ銘柄一覧 9種類

下記で9類のスタンレーの銘柄である手巻きタバコを紹介しておりますが、どのような項目で紹介しているのか先に確認しておきましょう。
|
スタンレーの銘柄それぞれの画像とともに、上記の項目について解説しておりますので、参考程度にご確認いただければと思います。
スタンレー・アップル

画像引用元:http://www.tabako-sakuranbo.co.jp/top.php
入数/1個 | 30g |
価格/1個 | 690円 |
スタンレー・アップルの特徴
スタンレー・アップルのタバコ葉の刻み幅は細いものになっておりまして、ハンドロール・ローラーどちらでも巻きやすいように思えました。開封時、タバコ葉はしっかり加湿されている状態でしたので、そのまま巻いて愉しむことができる。香り自体は強めの印象でした。
吸った感じ、フレーバーは香りほどではないものの、それなりに強めという感じがしました。くどくはないので安っぽさなどは全く感じませんでした。心地の良く、甘酸っぱい香りが鼻や口を通り抜けていく感じでした。後味に関しましては、上品な酸味が表に出ている印象です。吸いごたえとしては、少し軽い方だと思います。
スタンレー・カシス

画像引用元:http://www.tabako-sakuranbo.co.jp/top.php
入数/1個 | 30g |
価格/1個 | 690円 |
スタンレー・カシスの特徴
スタンレー・カシスのタバコ葉の色は少し暗めになっており、刻み幅は細かいもので、粗めに刻まれた葉脈や茎のようなものも適度に入っていました。タバコ葉の香りはカシスというよりも、ベリー系のものに近い印象でした。心地よい香りになっております。
吸った感じは、上質でやさしく、心地良いカシスのようなベリーのような甘酸っぱい香りが口や鼻を通り抜けていきます。吸いごたえに関しては、軽めという印象でしたので、非常に吸いやすいものでした。
スタンレー・コーヒー

画像引用元:http://www.tabako-sakuranbo.co.jp/top.php
入数/1個 | 30g |
価格/1個 | 690円 |
スタンレー・コーヒーの特徴
スタンレー・コーヒーのタバコ葉の色は、ライトブラウンが少し混ざったブラウンといった感じで、刻み幅は細いものになっております。
吸った感じは、上品で甘いコーヒーの香りが印象的だった。甘い香りとタバコのコクと苦味が良いバランスになっています。また、酸味はほとんどなく、カフェオレやミルクコーヒーのような味わいとなっております。後味に関しましては、ほのかにコーヒーの香りが残る感じになります。食後の一服などに良いタバコ葉ではないでしょうか。
スタンレー・チョコレート

画像引用元:http://www.tabako-sakuranbo.co.jp/top.php
入数/1個 | 30g |
価格/1個 | 690円 |
スタンレー・チョコレートの特徴
スタンレー・チョコレートのタバコ葉の色は、少し暗めになっていて、刻み幅は細かいもので、粗めに刻まれた葉脈や茎のようなものも適度に入っていました。
吸った感じは、タバコ葉の香りそのままで、心地良いチョコレートの香りが口や鼻を通り抜けていく印象。はっきりとチョコレートだとわかるものの、フレーバー自体は上品なので、すぐに飽きが来るということはほとんどないと思います。後味に関しては、普通のチョコレートというよりは、ビター系も感じが強くありました。吸いごたえも軽めで、チョコレートを好きな方は、ぜひ試してみてほしい一品です。
スタンレー・バージニア

画像引用元:http://www.tabako-sakuranbo.co.jp/top.php
入数/1個 | 30g |
価格/1個 | 690円 |
スタンレー・バージニアの特徴
スタンレー・バージニアのタバコ葉の刻み幅は非常に細い印象。開封時、タバコ葉はしっかり加湿されていて、保湿されていましたのでそのまま巻いて愉しむことも可能です。
吸った感じは、タバコの甘さ、バージニアブレンド特有の酸味、コクは、しっかりあってその上、非常に上品といった感じになります。そのため後味もすっきりしていて吸いごたえも軽くて、辛さや雑味もないのでとても吸いやすいものでした。誰にでも好かれる上品なタバコ葉という印象です。
スタンレー・バニラ

画像引用元:http://www.tabako-sakuranbo.co.jp/top.php
入数/1個 | 30g |
価格/1個 | 690円 |
スタンレー・バニラの特徴
スタンレー・バニラのタバコ葉の刻み幅は細いものになっており、ハンドロール・ローラーどちらで巻いても、巻きやすい感じでした。また、開封時のタバコ葉の状態はしっかり加湿してあり、保湿されていましたのでそのまま巻いて愉しむことも可能です。
吸った感じの、口や鼻を通るバニラの香りや、吸った後の後味に関してはそれほどバニラの感じは強くはなく、ほんのり程度のすっきりしたフレーバーという印象です。バニラ系タバコ葉で比較すると、あっさりめですが、物足りないとは思わない程よい強さ。吸いごたえは香りを愉しむためのものという事もあり、軽めの印象です。
スタンレー・ラズベリー

画像引用元:http://www.tabako-sakuranbo.co.jp/top.php
入数/1個 | 30g |
価格/1個 | 690円 |
スタンレー・ラズベリーの特徴
スタンレー・ラズベリーのタバコ葉の色は少し暗めになっていて、刻み幅は細かいもので、粗めに刻まれた葉脈や茎のようなものも適度に入っていました。強めの甘い香りを感じますが、甘ったるいということはなく、上品な甘酸っぱい香りという印象でした。
吸った感じは、上質でやさしく、心地よいラズベリーの甘酸っぱい香りが口や鼻を通り抜けていく感じでした。甘ったるくもなければ、物足りなさを感じるほど薄いわけでもなかったです。吸いごたえに関しては、軽めなので、ゆっくりと上品な香りを愉しむのに良い。
スタンレー・リコリス

画像引用元:http://www.tabako-sakuranbo.co.jp/top.php
入数/1個 | 30g |
価格/1個 | 690円 |
スタンレー・リコリスの特徴
スタンレー・リコリスのタバコ葉の刻み幅は細めになっていて、色はブラウンの葉に少しだけライトブラウンの葉がブレンドされています。開封時、しっとりと加湿されていて、茎なども多くなく、ハンドロール・ローラーどちらで巻いても、巻きやすい感じでした。
吸った感じは、タバコ葉本来のコク、甘味、酸味も感じることができ、ほんのりとリコリスの香りと甘さを残してあり、スッキリとした後味でした。吸いごたえに関しましては少し軽めといった印象。独特な香りではありますが、チェリーなどの着香系が好きな方などにしっくりくるタバコ葉。
スタンレー・レモン

画像引用元:http://www.tabako-sakuranbo.co.jp/top.php
入数/1個 | 30g |
価格/1個 | 690円 |
スタンレー・レモンの特徴
スタンレー・レモンのタバコ葉の刻み幅はかなり細いものになっておりましたので、ハンドロール・ローラどちらで巻いても巻きやすいと思います。開封時、タバコ葉はしっかり加湿されていて、保湿されておりましたので、そのまますぐに巻いて愉しむことも可能。
吸った感じは、爽やかなレモンの香りが鼻や口を通り抜ける感じ。後味に関しては、爽やかで口の中がスースーするような清涼感はないものの、ほんのりミントのようなものを感じました。
以上のものが全9種類のスタンレー銘柄で発売されている種類になります。基本的に香りをしっかりと楽しむようなタバコ歯になっておりますので、ほとんどの種類のものが吸いごたえの部分で、「軽い」となっております。その分、香りに特化しておりますので、しっかりとスタンレーの香りを楽しみながら喫煙していきましょう。
まとめ
全9種類の手巻きタバコのスタンレー銘柄一覧の紹介を画像や特徴をを記載していきつつ紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
スタンレーの銘柄で販売されている種類の中に、何か一つでも気になる商品はありましたでしょうか?もしあるのでしたら、一度試してみる価値は十分にあると思われます。
上記で記載していることが皆様のお役に立てていれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す