アイコスには普通に手に入れることができない限定カラーのアイコスというものがあります。
通常アイコスのカラーはホワイトとネイビーの2種類となっておりますが、その他にも普通に手に入れることができない限定カラーというものがあるのです。
今回はそんなアイコス限定カラーのモデルなどについて、紹介していきたいと思います。
IQOS 本体やフォルダーの限定カラーの種類などについてのことが多く記載されておりますので、気になる方、購入してみたい方は是非ご確認ください。
目次
アイコスの通常カラーの特徴

限定カラーのアイコスを紹介する前に、通常のアイコスの特徴などについてご紹介していきたいと思います。
通常のアイコスのカラーは、2種類となっております。
- ネイビー
- ホワイト
上記の2種類が通常のアイコスのカラーとなっております。
この2種類のカラーを保つアイコスは、基本的な機能としては全く変わりがないのですが、それぞれ手触りや質感が違うというところが見所となっております。
アイコス本体・ホルダー限定カラーの種類

アイコスの本体・ホルダー限定カラーの種類とはいったいどのようなものがあるのか。
- ボルドーレッド
- サファイアブルー
- ブラック
- ローズピンク
- バーガンデ
- ミッドナイトブルー
- ゴールドメタリック
- ダークデニム
- シルバーメタリック
アイコスの限定カラーは上記の9種類のものがあります。
アイコスの通常と限定の違いとは何か

アイコスの通常カラーのものと限定カラーのものでは何が違うのでしょうか?
アイコスの機能としましては、限定カラーでも通常のカラーでもどちらも機能としては同じと言えます。
違うのは、色と見た目、そして値段が違ってきます。
限定色・限定カラーというものは「限定」という名前がついておりますので、価格が値上がりしているということが言えます。
アイコスの通常の価格は10.980円で発売されておりました。
通常の種類のアイコスでも、ネットで販売されているものは、全て値上がりされております。
ちなみに、限定アイコスには「本体」ではなく、「ホルダー」だけというのも存在しております。むしろ、2018年に入ってホルダーだけの限定アイコスの方が増えてきているようにも思えます。
新型アイコス限定カラーホルダーについて

新型アイコスには、限定ホルダーが今までありませんでした。
新型アイコスが発売された後も何度か限定ホルダープレゼントキャンペーンなどを行っておりましたが、もらえる限定ホルダーというものは「旧型のホルダー」でした。
実際は旧型のアイコスホルダーでも、新型のアイコスポケットチャージャーに対応しているので使用は可能となります。
ただし、旧型ホルダーを新型ポケットチャージャーで充電しますと、充電が本来の速度でされないので、充電の問題があるのは事実となります。
アイコスを使用している方からしますと、新型の限定ホルダーは待ちに待ったものだと思われます。
限定カラーホルダーの種類・価格・発売日
アイコスの限定カラーホルダーの発売日は以下の通りとなっております。
- 2018年2月15日: Instagram フォロワー先行販売
- 2018年2月16日:全国のアイコスストアでの販売
- 2018年2月20日:アイコスオンラインショップでの販売
上記のもの全てが、公式オンラインストアで購入するということですので、どのみち2018年2月20日からの発売となります。
新型アイコスの限定カラーホルダーの価格
新型アイコス限定カラーホルダーの価格は「5980円(税込)」となっています。
これはアイコス本体ではなく、アイコスのホルダーのみの価格となっておりますので、ご注意ください。
新型ホルダーの種類について
新型メタリックホルダーの種類は全部で5種類が発売されました。
- ダークデニム
- ゴールドメタリック
- バーガンディ
- シルバーメタリック
- ミッドナイトブルー
こちらの5種類か発売されております。この種類は、旧型アイコス対応の限定メタリックホルダーと同様のものとなっております。
画像を見ていただければ分かる通り、非常に色鮮やかで実際に手にしてみますとしっくりくるのが特徴となっております。落ち着いた感じの彩りで人気が出る限定カラーのホルダーになるのではないでしょうか。
アイコスはホルダー以外にもアイコス本体の限定色を発売されております。
アイコス本体の種類についてもご紹介していきたいと思います。
アイコス限定カラーの価格と種類について

アイコス本体のプレミア価格が非常にびっくりするほど高値が付いたりしております。
ちなみに通常のカラーのアイコスは「9980円(税込)」となっております。
アイコス限定カラーブルーについて

アイコスの限定カラーのブルーは、ヨーロッパ地域限定で発売された逸品。
ブルーの色が非常に色鮮やかな感じて、ほとばしるメタリックな感じも、男性の方からしたらたまりません。
こちらの商品は、ただいま手に入ることができませんが、ネットショッピングなどで購入することが可能となっております。
今現在、フリーマーケットなどにこのブルーのアイコスが出品されているかどうかわかりませんが、出品されていた場合、非常に高値がついていると思われます。
アイコス限定カラーボルドーレッドについて

アイコスの限定カラーのボルドーレッドは、かつて冬に期間限定で発売された逸品。
色鮮やかなカラーでクリスマスを想像させるような良いアイコスですね。
このカラーは 人気となったのではないでしょうか?
こちらの商品は、楽天市場に在庫がございました。ですがプレミアムカラーということですので、値段の方が考えられないほど高値になっております。
アイコス限定カラーブラックについて

通常のアイコスのカラーでもネイビーという色がありますが、今回こちらの商品はブラックです。正真正銘の黒色アイコスとなっております。
こちらのアイコス限定カラーブラックは、名古屋地域限定でアイコス初期に発売された逸品となっております。普通のアイコスの本体と比べて、外見が少しカクカクしているのが特徴です。
ネットショッピングやオークションなどに出品されているのを確認できましたので、もし気になる方がいましたら、検索してみてはいかがでしょうか?
こちらのアイコスも限定カラーということで、高値がついているアイコスとなっております。
アイコス限定カラーローズピンクについて

2016年10月の期間限定で、女性限定に発売された商品になります。
薄いピンクでとっても落ち着いた色鮮やかな感じとなっており、こちらの商品も非常に人気となっております。
気になる方はネットショッピングで購入することが可能となっております。ですがこちらの商品も限定カラーということで、想像以上の値上がりをしております。
このようにアイコスの限定カラーのものは、期間限定で発売されていたということもあり、今となっては想像以上の高値となって、ネットショッピングなどで出品されております。
これから先様々な限定カラーのものが発売されると思いますが、もし買うとしたら発売されたと同時に購入することをお勧めいたします。
まとめ
今回はアイコス本体の限定カラーの種類や、アイコスホルダーの限定カラーの種類についてご説明させていただきました。
アイコスホルダーの限定カラーは、ただいまアイコスストアなどで販売されておりますので、気になる方は購入してみてはいかがでしょうか。
アイコス本体の限定カラーは、今現在、インターネットでの購入以外、購入手段がございません。そして気になる価格は、想像以上なものとなっております。
気になる方は、ご自身でご確認してみてはいかがでしょうか!
コメントを残す